【日記】東京競馬場に今月だけで3回も行っているぬい遊びぼっち
どうもアル中です
今月だけで3回目の東京競馬場です

でもこれはしょうがない
今週のレース終われば次にやるの4月の4週目なんだもん
とはいえ3回目さすがに色々と慣れてきました
まぁ食って吞んでいるだけなんですけれど
というわけで今回食べた競馬場グルメ紹介します
ルーティンの如く最初にアイスを食べる
競馬場に来て最初にすることはモカソフトを食べること
先週はコーヒーゼリーのやつ食べたけれど自分はソフトの方が好き
というか取り合えず来たら1回食べてみて欲しい
まじで美味い

自分はこれを持って近くの座れるスペースで食べるのが全ての始まりになっている
モカソフトを食ったらさっそく酒を吞んでいく
今回最初に食ったのは
ふくみつのもつ煮込みとハイボール

美味いんだがちょっとぬるかった?
寒かったので冷めたのもあるけれど、やっぱり寒い日には温かい煮込み食いたいよね
お値段は煮込み500円にハイボール450円
しかし今回はまじで寒かった
来た時雪降っていたし
気を取り直して
戸松の唐揚げとジンジャーハイ

前回は有名なほうのとりももを食ったけれど
個人的にはこっちの唐揚げの方が美味い
あと、私がよく見ていなかったのが悪いのだが
ジンジャー、コーク、ソーダでハイボール選べるらしい
前回、前々回はただのハイボールで注文していたので水で割ったやつが出てきていたのかな?
それも普通に美味いのだけれどまじで不覚だった
唐揚げ450円 ジンジャーハイ450円(ハイボールは一律450円でした)
馬券を外しながら吞んだくれて次に頼んだのが
KASUYAのホルモン焼きとレモンハイ

まじで美味いんだけれど今回は運がなかった
寒すぎてホルモンの油分がどんどん固まっちゃってせっかくのホルモンが台無しに
座り込んでガチガチ震えながら、冷めたホルモンを食べるおじさんが爆誕してしまった
今度はそれなりに暖かい時にぜひリベンジさせて頂きたい
ホルモン焼き700円 レモンハイ400円
1回で良いので行ってみて欲しい
競馬場グルメは本当に美味いので、1回は行ってみて欲しい
ただ、G1開催時は入場料が500円と高いし(通常は100円)激混みなので
G1以外の日に行くことをおすすめします
ぬい活しながら呑む酒は美味いぞ
前回行った時の記事もあるのでこちらもどうぞ
では、また。
広告